閉会式のリアルタイムでの反応は、「安部首相がマリオに扮し土管で地球を通過!?」 リオ五輪閉会式の日本の演出が凄い!にザックリとまとめましたが、小池百合子都知事が「フラッグハンドオーバーセレモニー」で五輪旗を引き継いだ後…
日本大会をPRする映像が流れ…
リオの会場でトーキョーショーが披露されました。
このノーカット完全版の公式動画が公開されました。
【NHKリオ】2020へ期待高まる!トーキョーショー
リオ閉会式の中から、椎名林檎さんプロデュースのトーキョーショーをノーカットでお届け。音楽・中田ヤスタカさん、振付・MIKIKOさんで青森大学男子新体操部のみなさんたちが踊ったダンスは必見!
賛否両論の意見が飛び交っていますが、個人的にはAKBとかエグザイルとかが嫌なので、それらが無くてこれ程のモノが作られるのなら、この路線を極めたモノを2020年に見てみたい所です。プロジェクションマッピングは日本の会社ですし、その他も日本がかなり技術提供しているようですし。
高橋みなみさんが、2020年に何かしたいとか言ってるのが怖くて…
オリンピックの曲で有名なのはほとんどがスター・ウォーズとかの作曲家のジョン・ウィリアムズさんのだったりしますけど、演出は映画監督とかよりアリーナやドームなどでのライブを演出している人の方が秀でている気がします。
John Williams – Olympic Fanfare and Theme (The Original 1984 Recording)
John Williams – Summon the Heroes –1996 Atlanta Olympic Games Theme (best sound and video quality)
[amazonjs asin=”B01576XBV6″ locale=”JP” title=”ジョン・ウィリアムズ/ベスト・セレクション”]
Be the first to comment