公園でのボール遊びや遊具での遊びが禁止されたり、運動場で遊ぶことも苦情が来ることで禁止される地域があったりし、遊ぶ場所や、野原が減った事によって走り回る事が難しくなったにもかかわらず、オリンピックなどの競技での技の進化は50年前とは別の競技か?と思う位、進化していたりもします。
それらを証明するかのような、日本でのニュースが話題になっていますw
ツイッターより
最近の日本人ちょっと強すぎない? pic.twitter.com/PMstRNlepr
— まーむ (@kingcobra0204) 2016年8月24日
ツイッターの反応
@ichina_sakura まじかwwww恐ろしい子
— まーむ (@kingcobra0204) August 25, 2016
@kingcobra0204 @saitouharuka21
デュラララの静雄みたいなwww— 青いメテノ☆たいち (@ta01427) 2016年8月25日
@kingcobra0204 日本人が、進化している(ビオランテ風に)
— ショッカーライダー愛好家 (@7HdMow8Yozz5yPL) 2016年8月24日
@kingcobra0204 @konbuIIDX FF外から失礼します
クマと出会った時はあえて戦った方が生存率が高いと聞いたことがあひますよ— トーア=ラヒ (@Toa_Rahi) 2016年8月24日
彼らの戦闘力は53万です!!(バンッ) https://t.co/rElFAh3FEE
— 某高専一のウンディーネになり隊長 (@create_E_120114) August 24, 2016
つり革引きちぎるのは人間じゃないwwwwwww
お前らオリンピックでれるやろwww https://t.co/tYBtSuRbhl
— (夏ツユハ完全勝利ツユハガチ勢) (@pippou1218) August 24, 2016
つり革は捻れば未成年の女子でも捻じ切れなくも無い
標識も揺さぶった反動を利用すれば根元のコンクリも剥離するのであくまで理性の問題だけど
前者2名は本物… https://t.co/cft9S1lcOg— へび☆早原稿週間 (@jack_hound) August 25, 2016
1人目はHP極振り
2人目は防御極振り
3人目は力極振り
4人目はしずちゃんかな?? https://t.co/YJBjo8HiU2— 天印ship1@メンヘラゲーマー (@amazirusi) August 24, 2016
標識破壊って、道交法違反の扱いなのか…( ゚ε゚;)(はじめて知ったww
JKの指摘されるまで気がつかないのは…
どういうことだ?((((;゜Д゜))) https://t.co/4bF6vFEdQ5— WhiteCrow@野菜食わない系男子♂ (@WhiteCrow1984) August 25, 2016
日本人の日本人離れ https://t.co/US5viFcD19
— 浅井アレク (@asai_alec) August 25, 2016
出典:まーむ
標識や信号破壊は通行妨害なので、道路交通法違反と、器物破損なんですよね。
というか、標識引っこ抜きで、デュラララ!!の話しばかり出ていますが、昔は電柱を片手で引き抜いて振り回す…とかは漫画や映画でよくある演出だったのですけどねw
[amazonjs asin=”B01DFNRRNQ” locale=”JP” title=”デュラララッピング!! -「デュラララ!!」BEST-(DVD付)”]
Be the first to comment