横スクロールマリオが11年ぶりに帰ってくる!マリオが象に!?『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』映像公開!

スーパーマリオブラザーズ ワンダー

2023年6月21日23時から配信されたニンテンドーダイレクトにて色々なソフトが公開されましたが、中でも『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』が最後を締め、話題となりました。

公式Twitterより

その他のソフトや情報達↓

リズムゲームでバトルロイヤル。最後の一羽を目指せ。 『Headbangers Rhythm Royale』は10月31日(火)配信。

世界が再び、息を潜める。シリーズ3作品を中心に、関連作が多数収録された『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1』は10月24日(火)発売。

『超探偵事件簿 レインコード』や『結合男子』など、もうすぐ発売のNintendo Switchソフトラインナップを公開。

魔族の頂点を目指すピサロの冒険が始まる。 ドラゴンクエストモンスターズシリーズ最新作『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』は12月1日(金)発売。

新種の「ヒカリピクミン」と共に、危険な夜の冒険に繰り出す。 『ピクミン4』は7月21日(金)発売。6月29日(木)に体験版を配信開始。

ゲームキューブで発売した『ピクミン1』『ピクミン2』のHDバージョンをこのダイレクト終了後、配信開始。 2つのソフトをセットにしたパッケージ版は9月22日(金)発売。

「心の怪盗団」による革命劇がいま、はじまる。『ペルソナ5 タクティカ』は11月17日(金)発売。

押し寄せる敵を倒し続けて30分間生き残れ。最大4人同時協力プレイも可能。 『Vampire Survivors』は8月17日(木)配信。

仲間たちと一緒に、壊れた車を次々と修理する『Manic Mechanics (マニック・メカニクス)』は7月13日(木)配信。このダイレクト終了後、予約受付を開始。

新たなボンビー「世界旅行ボンビー」が登場。 『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』は11月16日(木)発売。

江戸で紡がれる、新たな“願い”の物語。『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』は、9月28日(木)発売。

『マリオカート8 デラックス コース追加パス』第5弾は2023年夏配信。 完全新規コース「シャボンロード」など計8コースと、過去作に登場した「ボスパックン」「カメック」「ハナチャン」のキャラクター3体を新たに追加。

2Dと3Dを融合させた新たなグラフィックで「スターオーシャンセカンドストーリー」がよみがえる。 『スターオーシャン セカンドストーリー R』は、11月2日(木)発売。

『ディズニー イリュージョンアイランド ~ミッキー&フレンズの不思議な冒険~』や『バテン・カイトス I & II HD Remaster』など、もうすぐ発売のNintendo Switchソフトラインナップを公開。

全身でポーズをとりながらの瞬間アクション。『超おどる メイド イン ワリオ』は11月3日(金)発売。 このダイレクト終了後、予約受付を開始。

ファミリ―コンピュータが誕生して今年で40年。 「マリオ」や「ゼルダ」など、今も続くシリーズの原点に触れたり、ソフトメーカータイトルも含め、当時の思い出を振り返ったりできる「#ファミコン40周年 キャンペーンサイト」を7月15日(土)に公開。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』に登場する「ゼルダ」「ガノンドロフ」のamiiboを2023年冬に発売。

ピクミン4とかワンダーとかやりたいの多いのですが、FF16とティアキンを終わらせられてる気がしないのですよね~

 スパイダーマン2も出ますし…

時間が足りない…w

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
About the author

ポコペン

携帯電話がカラーになる前ぐらいから、『壁紙先生』という待ち受け画面サイトを魔法のあいらんど何かでやってました… 当時を知って居る人が居たら嬉しいな。

Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.


*