CG合成等が無い頃のディズニー『白雪姫』等で活躍したマルチプレーンカメラ


数十年前からデジタル合成というか、レイヤー分けなどで奥行を出したりする訳ですが、そんなものが無いアナログフィルム時代に考案された撮影装置の紹介動画です。

Walt Disney Introduces the Multiplane Camera

日本でも手塚治虫氏などが似たカメラで奥行を作り出す動画を見た事がありますが、凄いですよね。

 4KのBDが出てますが、アラジン以降の作品が個人的にはパッとしないのでアラジンまでの4KBDは買いそろえたい所です。

白雪姫 ポコねっと

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
About the author

ポコペン

携帯電話がカラーになる前ぐらいから、『壁紙先生』という待ち受け画面サイトを魔法のあいらんど何かでやってました… 当時を知って居る人が居たら嬉しいな。

Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.


*