熊本県の阿蘇谷から北外輪山までの道路「阿蘇市道狩尾幹線」の一角に、1986年8月2日から東映洋画系の103館で公開された、スタジオジブリの長編映画「天空の城ラピュタ」に出て来てもおかしく無いという絶景スポットがあり、ネットを中心に「ラピュタの道」として有名となっていました。
草木が茂った春には素晴らしい絶景が拝める「ラピュタの道」についての、悲しい知らせが入ってきました。。
ツイッターより
さっき連絡があって……阿蘇のラピュタの道崩壊してしまったそうです……;_;;_; pic.twitter.com/7Nzx1jrAQV
— Sara@黒ステ4/13 (@Sarara_84) 2016年4月17日
これが、私行った時のだよ……… pic.twitter.com/dpjuRidbHB
— Sara@黒ステ4/13 (@Sarara_84) April 17, 2016
ツイッターの反応
@Sarara_84 ええええええええええ…じゃあもう通れないんですね…;□;私がいったときのだけど、こんなでした…ラピュタの道すごく好きな道だったのに… pic.twitter.com/7NkG1rvUo0
— 紗芋<ふくちょらなぐっぱ! (@saimoimoi) 2016年4月17日
@saimoimoi 元々農道でしたしねぇ……ミルクロードからの迂回で見れることは見れるかもしれないですけど、あそこを登るのはもう無理かもしれないですね………また、登りたかった……orz
— Sara@黒ステ4/13 (@Sarara_84) 2016年4月17日
@shino_138 蘇山郷に泊まった時にラピュタを案内してくれたスタッフさんがFBで教えてくれました……(;´༎ຶД༎ຶ`)また、絶対登りに行きますね!って言ってたので…ほんと辛いです……
— Sara@黒ステ4/13 (@Sarara_84) April 17, 2016
嘘?!はやく見に行っとくべきやった・・・ https://t.co/F8AN7WGZaW
— まっち (@baro39) April 17, 2016
あーー・・・ https://t.co/NDb0KzWRn0
— カフェオレ太朗 (@cafe_au_lait7) April 17, 2016
まじかー。ここ行く予定だったんどけど。 https://t.co/8XfoOY5pTy
— カワキド@5月から日本一周 (@kawakido_89) April 17, 2016
あぁ…、また行きたかったのに。。。https://t.co/1OVMi3QqLn pic.twitter.com/IIQN793UlM
— ediy (@strongrow) April 17, 2016
走ってみたかった。復活するんだろうか~? https://t.co/tK9bwa4gxV
— 自転車に乗れる日まで療養中 (@fischer1003) April 17, 2016
ガチ バルスですか………
地震恐ろしいよほんと… https://t.co/uakzuibfTj— だましがみちゃん (@ymankorisa) April 17, 2016
あぁ・・・ラピュタの道が・・・。゚(。ノω\。)゚。
https://t.co/2K91ks78wK— C2 (@Fenrir_15) April 17, 2016
バルスだと・・・ https://t.co/3EbLZzCkSo
— アン (@ann_nin) April 17, 2016
まぁここ道悪いしな https://t.co/BEEXHftxTw
— れぐ@むるちすとらーだ (@HONDAVRX) April 17, 2016
出典:Sara@黒ステ4/13
スミマセン…存在、今初めて知りました(;´∀`)
ラピュタ好きからしたら、ラピュタラピュタって、全くラピュタっぽくないモノが多数あり過ぎる気がします…
Be the first to comment