約2時間ある『エピソード4/新たなる希望』で発砲シーンごとに映像が加速していくと…

エピソード4/新たなる希望

1978年6月30日に日本公開された『エピソード4/新たなる希望』。

本作品は約2時間5分の作品ですが、発砲シーンごとに映像が加速していく謎設定で、映画を見ると…驚くべき速度で終了してしまうという、作り手さじ加減で全てがアレですが、あっという間に最後まで見る事が出来る映像が公開されましたw

Star Wars but every time someone shoots a laser it speeds up


ここまで加速しなくてよいので、5分とか10分ぐらいでもう少し見れる内容にして欲しい所です(笑
[amazonjs asin=”B013HK778M” locale=”JP” title=”スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション(9枚組) (初回生産限定) Blu-ray”]
[amazonjs asin=”B014R71YN8″ locale=”JP” title=”スター・ウォーズ フォースの覚醒 ベーシックフィギュア ストームトルーパー”]

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
About the author

ポコペン

携帯電話がカラーになる前ぐらいから、『壁紙先生』という待ち受け画面サイトを魔法のあいらんど何かでやってました… 当時を知って居る人が居たら嬉しいな。

Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.


*